作業時間 約20分
| 鶏むね肉(皮なし) | 1枚 | 
| 塩コショウ | 小さじ1/2 | 
| 酒 | 大さじ1 | 
| しょうゆ | 大さじ1 | 
| 塩こうじ | 大さじ1/2 | 
| ごま油 | 大さじ1/2 | 
| 薄力粉 | 大さじ2 | 
| 片栗粉 | 大さじ1 | 
| サラダ油 | 適量 | 
まとめて作り置きではなく、1品ずつ作るとき用のレシピです
- 鶏むね肉を一口大に切ってビニール袋に入れる
 - 薄力粉と片栗粉以外の材料を入れてよく揉みこむ
 - 急ぎでなければ冷蔵庫で30分~1時間置いて味を染み込ませる
 - 味が染み込んだら、薄力粉 大さじ2と片栗粉 大さじ1を入れる
 - 空気を入れて振ってから揉みこむ
 - サラダ油を鍋かフライパンに入れ、180℃に加熱する
 - 鶏むね肉を入れ、ときどきひっくり返してきつね色になったら肉の中心に温度計を刺して70℃ 3分以上か75℃ 1分以上になるまで揚げる
 - 焦げそうな場合は温度を170℃に下げるか一度網の上にのせて少し冷ましたら再び揚げる(5個ずつ揚げた場合、中心温度が上がるまでにかかった時間:3~5分)
 

